箱根にあじさいを見にゆきました。
6月24日(月)あじさいを見に箱根へゆく
メルヴェール箱根強羅(http://www.merveille-hakone.jp)
カーテンを開けると、山に大文字跡が見えた
食事の前に温泉に入る 夜と朝、1回ずつ温泉に入りました ごくらく、ごくらく
寄せ鉢 蛸柔らか煮 叩きおくら
酢物 稚鮎南蛮漬
小煮物 海老芝煮
御造り 三種盛り
強肴 百合豚鍋
揚げ物 赤魚磯辺揚げ 蓮根二身揚げ たらの芽
お食事 新生姜御飯 香の物 赤出汁
甘味 抹茶求肥
会席料理に伊豆牛をプラス おいしかったー
黄色の浴衣を着ました
夜中にやった人生ゲーム(ボードゲーム、ホテルから借りた)がたのしかった
えぬしは警察官から医者に転職 わたしはカリスマ美容師
大差で負けてたけれど、ギャンブルゾーンで億万長者になって形勢逆転、ピース
キリトリ✂-------------------------✂-------------------------✂-------------------------✂-------------------------
箱根あじさい電車(http://www.hakone-tozan.co.jp)
足湯カフェこと、NARAYA CAFE(http://www.naraya-cafe.com)
わたしが食べたのはスープセット じんわりしみるスープ、ひょうたんのカタチの天然酵母パン
足湯、カフェ、ギャラリー、SHOP「ならやあん」 スペシャルな場所
線路沿い、森の中、狭い路地 あるく、あるく、あるく
あ、ひょうたん山
帰りに、できたてほやほやの温泉、箱根湯寮(http://www.hakoneyuryo.jp)へゆく
あたらしい畳のにおい、すん、すん
ふんぱつして、囲炉裏茶寮八里(http://www.hakoneyuryo.jp/food/#hachiri)の囲炉裏コースメニュー、日向と土佐を注文
炭火炉端焼きのビジュアルにあがる
前日にすっごくおいしいものを食べたのに、それを上回るおいしさだった 大・満・足
| 固定リンク